検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

生物学A

科 目
生物学A
区 分
応用生物化学科科目群
授業コード
13553
開設セメスター
1S
曜日・時限
金/78
単位数
2単位
担当者名
小原 廣幸
授業の概要
      生命は、35億年前の原始の海で発生し、現在に至るまで絶えることなく変化しながら脈々と続いている。この生命について、その起源や進化をはじめとし、分類と系統、エネルギーを獲得するエネルギー代謝や親の情報を子に伝える遺伝について学ぶ。一方で、応用分野としてのバイオテクノロジーについてはビデオを用いて紹介する。
授業計画
テー
内 容
第1回目
      生物の分類と系統
          ガイダンス、分類の概念
第2回目
         〃
          植物の分類、動物の分類
第3回目
      生物の分類と系統、生物の進化
          生物の系統、生命の起源
第4回目
         〃
          進化の証拠としくみ
第5回目
      生体の構成成分
          生体構成物質
第6回目
         〃
          細胞の構造
第7回目
      生命のエネルギー
          光合成-光合成の要因、光合成色素、明反応、暗反応
第8回目
         〃
          生命エネルギーの獲得-消化と吸収、酵素、ATPと解糖
第9回目
         〃
          〃-TCAサイクルと電子伝達系、脂肪の分解
第10回目
      遺伝と異変
          メンデルの遺伝の法則とその例外
第11回目
         〃
          メンデルの遺伝の法則の例外、染色体と遺伝
第12回目
         〃
          細胞質と遺伝、性と遺伝
第13回目
         〃
          遺伝子と形質、変異
第14回目
      バイオテクノロジー
          バイオテクノロジーの世界
第15回目
         〃
          DNA分析技術の応用、遺伝子組み換え技術

使用テキスト
新版 図説生物学/伊藤智夫他/建帛社/1,750
参考文献
現代生物学図説・改訂版/荒木忠雄他/培風館
      生物学〈生命を考える〉/織田秀実他/開成出版
      応用生物学の基礎/板垣博他/講談社
      バイオテクノロジー概論/相田浩/建帛社
成績評価方法
毎回小テスト100%
検索トップページ担当別50音一覧