検索
トップページ
担当別50音一覧
数学科指導法Ⅱ
科 目
数学科指導法Ⅱ
区 分
工学部教職関連科目群
授業コード
54531
開設セメスター
4S
曜日・時限
金/34
単位数
2
単位
担当者名
北田 奨
授業の概要
教職課程のために開講された科目である。数学科教育法に続き中学校・高等学校の数学科の教員として必要な数学全般にわたっての内容を網羅する。そうして、数学科指導法Ⅰと共に教員採用試験の準備にも役立つような内容である。
授業計画
テー
マ
内 容
第1回目
場合の数1
和・積の法則 順列 円順列
第2回目
場合の数2
重複順列 組合せ 2項定理
第3回目
確率1
事象 乗法定理 加法定理 独立
第4回目
確率2
従属 期待値 2項分布 正規分布
第5回目
集合1
集合算 集合の表示 命題 対偶
第6回目
集合2
十分条件 必要条件 群の定義
第7回目
空間座標1
平面の方程式 2直線の位置 2平面の位置 角
第8回目
空間座標2
空間のベクトル 点と平面の距離 球の方程式
第9回目
行列
行列の演算 逆行列 写像 1次変換
第10回目
数列
等差数列の和 等比数列の和 調和数列
第11回目
微分法
導関数 高次導関数 合成関数の微分法
第12回目
微分法の応用
平均値の定理 不定形の極限値 極大 極小
第13回目
積分法
不定積分の公式 部分積分 置換積分
第14回目
積分法の応用
定積分 微分積分学の基本定理 曲線の長さ
第15回目
総合模擬試験
使用テキスト
教員採用試験 専門教養 数学科
参考文献
数学科教育法 牧野書店
成績評価方法
各章終了時の小テスト70%、レポート20%、出席10%で評価する。
検索
/
トップページ
/
担当別50音一覧