検索
トップページ
担当別50音一覧
熱エネルギー
科 目
熱エネルギー
区 分
機械工学科科目群
授業コード
14127
開設セメスター
7S
曜日・時限
火/78
単位数
2
単位
担当者名
大久保 英敏
授業の概要
熱工学I、IIで学んだことを基礎として、蒸気動力を用いた熱機関について学習する。蒸気動力は、火力および原子力発電用に利用されてきたが、科学技術の発展とともに、LNG発電や海洋温度差発電等へ広く用いられるようになってきた。本講義では、エネルギーの有効利用と環境問題に主眼を置いて、蒸気動力の基礎と応用を解説する。
授業計画
テー
マ
内 容
第1回目
熱機関の概要
第2回目
熱機関の歴史
第3回目
蒸気動力プラント
第4回目
蒸気動力サイクル
第5回目
ランキンサイクル
第6回目
LNG発電
第7回目
蒸気機関
第8回目
蒸気タービンの概要
第9回目
ノズル
第10回目
気体の流れ
第11回目
伝熱面の設計
第12回目
エネルギーと環境
第13回目
第14回目
第15回目
使用テキスト
エネルギー変換/斎藤孝基ほか著/東京大学出版会
参考文献
成績評価方法
定期試験で評価
検索
/
トップページ
/
担当別50音一覧