検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

電磁気学II

科 目
電磁気学II
区 分
工学部共通科目群
授業コード
14530
開設セメスター
5S
曜日・時限
金/78
単位数
2単位
担当者名
大橋 一利
授業の概要
          電磁気学Iに続いて、技術者を目指す人、大学院進学を目指す人にとって基礎となる電機、磁気に関する法則を学ぶ。電流がつくる磁界の発見が発電器の発明をする基となった。電磁気学の基礎が現代技術の基礎になっていることを学ぶ。
授業計画
テー
内 容
第1回目
        電流と磁場
                  電流による磁場の発生
第2回目
        電流と磁場
                  磁束密度の計算
第3回目
        電流と磁場
                  アンペールの法則
第4回目
        電流と磁場
                  ソレノイド中の磁場
第5回目
        磁場から受ける力
                  磁場によって発生する力
第6回目
        磁場から受ける力
                  誘導起電力、ローレンツ力
第7回目
        磁場から受ける力
                  モーターと検流計
第8回目
        静磁気
                  透磁率
第9回目
        静磁気
                  静磁気学
第10回目
        電磁誘導
                  誘導起電力
第11回目
        電磁誘導
                  発電と電磁制動
第12回目
        電磁誘導
                  電磁誘導の一般論
第13回目
        電磁誘導
                  自己誘導・相互誘導、交流回路
第14回目
        電磁波
                  マクスウエルの方程式
第15回目
                  電磁波

使用テキスト
セメスター物理 電磁気学/大槻義彦/学術図書出版社
参考文献
物理入門コース/演習 例解電磁気学演習/長岡洋介・丹慶勝市/岩波書店
成績評価方法
授業時間内の演習、出席状況、試験の結果で評価する。
検索トップページ担当別50音一覧