検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

機械力学II

科 目
機械力学II
区 分
機械工学科科目群
授業コード
14137
開設セメスター
5S
曜日・時限
水/34
単位数
2単位
担当者名
菅沢 深
授業の概要
 振動も含めて、剛体の運動について総まとめを行う。
 加えられた力により、物が回転しつつ直進する運動(フリスビーの動き等)や、周期的な動きである振動現象について理解を深める。
 さらに、これらの現象を解析する手法として重要な、ラプラス変換、周波数特性、フーリエ変換、伝達関数などについて、使いこなせるようにする。
授業計画
テー
内 容
第1回目
力学の基礎(1)静的な釣り合い、動的な釣り合い
第2回目
力学の基礎(2)質点の運動(直線、円、ほか)
第3回目
剛体の運動剛体の運動(直線、円、回転、複合運動)
第4回目
1自由度系の振動(1)振動現象とは? 質量とばねで生じる自由振動
第5回目
1自由度系の振動(2)質量とばね、ダンパー系における自由振動
第6回目
1自由度系の振動(3)質量とばね、ダンパー系に、定常的な外力が作用した時の振動
第7回目
1自由度系の振動(4)質量とばね、ダンパー系に、吹きどくな外力が作用した時の振動
第8回目
解析/評価手法(1)微分方程式とラプラス変換
第9回目
解析/評価手法(2)周波数特性と伝達関数
第10回目
解析/評価手法(3)周波数特性とフーリエ変換
第11回目
多自由度系の振動(1)1軸での多自由度運動
第12回目
多自由度系の振動(2)多軸での多自由度運動
第13回目
まとめ総復習
第14回目
第15回目

使用テキスト
「よく分かる機械力学」
  近藤泰郎 編著、小林邦夫 著
  オーム社
参考文献
成績評価方法
平常点:50%
   (出席、授業態度、小テスト成績、など)
試 験:50%
検索トップページ担当別50音一覧