検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

設計製図I

科 目
設計製図I
区 分
機械工学科科目群
授業コード
1410414139
開設セメスター
3S
曜日・時限
月/234水/678
単位数
1単位
担当者名
菅沢 深
授業の概要
           この科目では、機械基礎製図Iと機械基礎製図
        で養ったJIS製図に基づいて、さらに機械設計の基礎を磨く。特に、小規模な機械製品または部品の設計と製図を行う。実例を通して、設計の考え方、図面の読解力、規格類の使い方、製図の技法を身につけることが主な目的である。
         また、この科目を通して、機械工学(機械材料額、材料力学、流体力学、熱力学、材料加工学など)の幅広い知識と様々な経験とセンスが、機械設計に必要なことを実感できるようにする。
授業計画
テー
内 容
第1回目
        ガイダンス
                  シラバス解説、ビデオ映写、小テスト
第2回目
        Vプーリ(1)
                  解説(伝導用機械要素、鋳造、はめ合い)
第3回目
        Vプーリ(2)
                  写図
第4回目
        Vプーリ(3)
                  写図
第5回目
        オイルタンク(1)
                  解説(溶接、管用ねじ、締結用機械要素)
第6回目
        オイルタンク(2)
                  写図
第7回目
        スケッチ(1)
                  フリーハンド図面、寸法の測定、工程・仕上げ記号・材料の推定
第8回目
        スケッチ(2)
                  製作図の作成
第9回目
        スケッチ(3)
                  製作図の作成
第10回目
        自由課題(1)
                  原案作成(使用目的、デザイン、接合、材料、工程、仕上げなど)
第11回目
        自由課題(2)
                  製作図の作成
第12回目
        自由課題(3)
                  製作図の作成
第13回目
        自由課題(4)
                  製作図の作成
第14回目
        まとめ
                  小テスト、解説(機械設計のセンスと創造性)
第15回目

使用テキスト
機械設計製図便覧(大西清著、理工学社)
        新編JIS機械製図(堀幸夫、他3名、森北出版)
参考文献
成績評価方法
平常点、図面、レポート、テストなどで総合的に評価する。
検索トップページ担当別50音一覧