検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

経営基礎数学

科 目
経営基礎数学
区 分
国際経営学科科目群
授業コード
1554455552
開設セメスター
3S4S
曜日・時限
火/34火/34
単位数
2単位
担当者名
二宮 智子
授業の概要
経営学を学ぶうえで、これだけは知っておきたい数学の基礎について学ぶ。コンピュータを用いて例題を実践することにより、それぞれの数学がどのように役立つかを体験し、理解を確実なものとさせていく。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
ガイダンス1.授業の目的、進め方、単位についてのガイダンス
2.アンケートの実施
第2回目
数直線と座標数直線とは何か、座標とは何かについて学ぶ
第3回目
関数一次関数、二次関数について学ぶ
第4回目
統計手法による経営学(1)さまざまなグラフの見方とその効用を探る
第5回目
統計手法による経営学(2)データの集団からその特徴を見る方法を学ぶ
第6回目
統計手法による経営学(3)次の2つについて学び、統計でどういうことができるかを概念として把握する
1.モデルの概念と統計的方法
2.理論と実際
第7回目
統計手法による経営学(4)製造計画、在庫管理と最適な発注量を決める問題を考える
第8回目
統計手法による経営学(5)統計を用いて戦略を練る方法について学ぶ
第9回目
統計手法による経営学(6)統計を用いて先を読む方法について学ぶ
第10回目
統計手法による経営学(7)経営学を学ぶ上においての統計の効用についてまとめる
第11回目
ファジィ理論の基礎(1)あいまいさについて考える
第12回目
ファジィ理論の基礎(2)ファジィ理論がどうやって生まれたかを紹介する
第13回目
ファジィ理論の基礎(3)ファジィ理論とは何かを学ぶ
第14回目
ファジィ理論の基礎(4)ファジィ理論の応用分野を紹介する
第15回目
まとめ授業で学んだことを総括する

使用テキスト
「統計手法による経営学(リスクを最小にする戦略)」、鈴木 義一郎著、講談社
参考文献
「おーい!数学」、志賀浩二著、岩波ジュニア新書
「ファジィ理論がわかる本」、向殿政男著、HBJ
成績評価方法
小テスト、課題、出席を総合して評価する
検索トップページ担当別50音一覧