検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

パブリック・マネジメント

科 目
パブリック・マネジメント
区 分
国際経営学科科目群
授業コード
15576156295558755637
開設セメスター
3S4S
曜日・時限
水/346金/126水/346金/126
単位数
3単位
担当者名
川野 秀之
授業の概要
「パブリック」の概念がこれまでの日本人の常識よりもかなり広いものであることを指摘し、国や地方公共団体の運営においても経営的な視点が必要になってきた現実をふまえて、公開性や説明責任などの観点から講義する。
 なお毎週3時限目は特に指定しない限りラーニングスペースでの授業または小テスト(授業内容確認または一般常識に関する)とする。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
「公」と「私」「公共性」とは何か、「私的自治」の範囲
第2回目
行政活動の範囲
第3回目
行政活動の性格
第4回目
法律による行政の原理と限界
第5回目
規制執行活動の選択肢
第6回目
サービス提供活動の選択肢
第7回目
公証行政窓口業務と郵便局
第8回目
治安維持行政外勤警察
第9回目
公共規制行政公害の監視測定
第10回目
資金交付行政生活保護
第11回目
サービス行政廃棄物の収集運搬
第12回目
建設管理行政道路
第13回目
施設運営行政老人ホーム
第14回目
公企業行政公企業の労働関係
第15回目

使用テキスト
西尾勝『行政の活動』有斐閣
参考文献
ラーニングスペース上で指定する。
成績評価方法
試験の成績80%
授業時間の発言および行動20%
なおラーニングスペースの履修結果を
成績に加味する。
検索トップページ担当別50音一覧