検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

人的資源管理

科 目
人的資源管理
区 分
国際経営学科科目群
授業コード
55549
開設セメスター
4S
曜日・時限
火/126
単位数
3単位
担当者名
海野 博
授業の概要
ヒトという資源を対象とした管理を人的資源管理(HRM)という。この講義では、人事制度、賃金制度、福利厚生制度、退職金制度など、企業の実際の具体例をみることにより、人的資源管理についての理解を深めていきます。インターネットも活用します。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
人的資源管理を学ぶ(イントロダクション)この講義で学ぶこと---人事管理、労務管理と人的資源管理
第2回目
人的資源管理に関する情報収集人的資源管理に関する情報をインターネットで収集します
第3回目
経営の国際化と人的資源管理経営の国際化、グローバル化とそれに伴う日本的人事システムの変化について
第4回目
人的資源管理と関連労働法について関連する労働法と相次ぐ改正について
第5回目
採用管理募集、採用、配置の管理について
第6回目
退職管理解雇、早期退職、定年など退職管理について
第7回目
復習と小テストこれまでの復習と小テストを行ないます
第8回目
賃金管理賃金、年俸制、賞与、退職金制度などについて
第9回目
人事考課のしくみ人事考課、目標管理制度、職能資格制度などについて
第10回目
人事賃金制度の具体例の研究個々の企業の具体的な人事賃金制度について研究します
第11回目
ワーキングスタイルの変化と人的資源管理変化しているワーキングスタイルと人的資源管理について
第12回目
人的資源管理と公的社会保険人的資源管理と厚生年金、雇用、労災保険等公的社会保険について
第13回目
予備日補足もしくは復習を行ないます
第14回目
第15回目

使用テキスト
『知っておきたい人事・賃金のしくみ』(日本経済新聞社)
参考文献
海野博ほか『企業経営学の基礎』(税務経理協会)、佐藤博樹ほか『マテリアル人事労務管理』(有斐閣)、『労働関係法規集2002年版』(日本労働研究機構)、その他、専門誌、テレビ放送、インターネットも適宜利用します。
成績評価方法
次のように成績の評価をします。レポートや試験の答案は原則返却し、成績の透明性を高めます。なお、欠席や遅刻の扱いは規則どおりとします。

レポート(20)+小テスト(30)+期末試験(50)=100
検索トップページ担当別50音一覧