検索
トップページ
担当別50音一覧
ドイツ語初級II
科 目
ドイツ語初級II
区 分
コアII言語表現科目群
授業コード
50056
開設セメスター
2S
曜日・時限
水/12
単位数
2
単位
担当者名
山口 和洋
授業の概要
ドイツ語初級Iから引き続いてドイツ語の基礎を学ぶが、文献の読解や作文その他あらゆる基本となる文法を解説し、問題を解きながら身につけていく。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
形容詞
形容詞につく格変化語尾
第2回目
話法の助動詞
主観的用法・客観的用法
第3回目
人称代名詞・再帰代名詞
代名詞の役割、格変化
第4回目
分離動詞
分離動詞の用い方
第5回目
過去形・過去分詞の作り方
過去形・過去分詞の作り方(規則変化・不規則変化)
第6回目
過去形
過去形のあらわす内容、人称変化
第7回目
完了形
完了形のあらわす内容、完了の助動詞の違い
第8回目
受動形
受動態のもつ意味
第9回目
比較変化
比較変化形の作り方
第10回目
関係文
関係代名詞の形、関係文の作り方
第11回目
未来系形
未来形のあらわす内容
第12回目
接続法の作り方
接続法の作り方、接続法I、接続法Ⅱ
第13回目
接続法Ⅰ・命令法
接続法Ⅰの用法
第14回目
接続法Ⅱ
接続法Ⅱの用法
第15回目
まとめ
今まで学んだ文法知識の確認
使用テキスト
未定
参考文献
成績評価方法
出席状況、定期試験、授業中の発表
検索
/
トップページ
/
担当別50音一覧