検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

脳の科学

科 目
脳の科学
区 分
コアII自然科学科目群
授業コード
10158
開設セメスター
1S
曜日・時限
金/34
単位数
2単位
担当者名
齋藤 秀昭
授業の概要
      現在もなお未解決のまま残されている難攻不落の砦である私達の脳。そこが視・聴・味・嗅・触の5感の情報認知の場であり、喜怒哀楽や意欲・意識・記憶といった心を司る最高司令室でもある。近代科学は、その人類に残された最後の宇宙である自分自身の脳の解明に果敢に挑戦しつつある。この講義では最新情報に基づき、脳の不思議に迫り、心とは何か、人間とは何かを理解する一助とする。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
      脳研究史
          近代から現代に至る脳研究の歴史
第2回目
      脳の構造と機能分担
          脳の構造と「知・情・意」
第3回目
      脳の系統発生と個体発生
          脳の進化
第4回目
      神経細胞と神経ネットワーク
          神経ネットワークの種類
第5回目
      感覚と認識
          感覚の種類と神経系
第6回目
          認識とは何か
第7回目
          脳の機能分担
第8回目
      記憶と学習
          記憶の種類と神経機構
第9回目
          学習と記憶の関係
第10回目
      感情と欲求
          感情の神経機構
第11回目
          意欲の神経機構
第12回目
      意識と心
          意識とは何か
第13回目
          言語と心の関係
第14回目
          言語と脳
第15回目
          人の心と動物の心

使用テキスト
視聴覚情報処理(基礎情報工学シリーズ19)/森北出版
参考文献
脳の探検(上・下)フロイド・E・ブルーム他著、久保田競監訳、講談社
      脳の仕組み 川人光男著、読売新聞社
成績評価方法
小論文形式のレポートにより評価
検索トップページ担当別50音一覧