検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

第2外国語 IVA(中国語)

科 目
第2外国語 IVA(中国語)
区 分
第2外国語科目群
授業コード
64165
開設セメスター
4S
曜日・時限
月/12
単位数
1単位
担当者名
朱浩東
授業の概要
      この授業では、聞く、話す、書く、読む力の向上による総合的な語学力の向上をめざす。音声のリズム、語彙意味の多様性とニュアンス、文法の難点などの学習を行い、本科目の目標に接近する。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
      基礎・初級段階中国語の復習
            学習の内容、計画に関する説明
第2回目
      文の読解と会話(一)
            単語、文法の要点、本文、会話
第3回目
      〃(二)
第4回目
      〃(三)
第5回目
      〃(四)
第6回目
      〃(五)
第7回目
      〃(六)
第8回目
      〃(七)
第9回目
      〃(八)
第10回目
      〃(九)
第11回目
      〃(十)
第12回目
      復習(一)
            文法、本文の復習、練習
第13回目
      〃(二)
第14回目
      中国文化・中国事情(一)
            中国語と中国文化について
第15回目
      〃(二)

使用テキスト
教室にて指示
参考文献
中日辞典 小学館
      日中辞典 小学館
成績評価方法
平常の学習に対する姿勢、学習の情況を重視し、出席、試験結果などにより総合的に評価を行う。
検索トップページ担当別50音一覧