検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

比較文化論

科 目
比較文化論
区 分
コアII科目群
授業コード
18129
開設セメスター
1S
曜日・時限
木/34
単位数
2単位
担当者名
網野 公一
授業の概要
音楽の特に楽器学の分野において、比較文化論を設定してみる。比較文化論自体が有効な学問として今後大成するかどうかは不明で、方法論さえも試行錯誤の状態であり、言ってみれば現在進行形の学問領域である。本講義では、各地域、各民族の音楽文化に文化史的にアプローチすることで異文化を比較検討しながら考察する。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
概説ー1-ガイダンス
第2回目
概説ー2-比較文化論とは何か
第3回目
概説ー3-比較音楽学の方法論
第4回目
先史時代の諸音楽考古学的考察から
第5回目
古代の音楽ー1-エジプト/ギリシア/ローマ/エトルリア
第6回目
古代の音楽ー2-ペルシャ./インド
第7回目
古代の音楽ー3-中国/日本
第8回目
中世の音楽ー1-日本/中国/アメリカ大陸
第9回目
中世の音楽ー2-インド/イスラム
第10回目
中世の音楽ー3-ヨーロッパ
第11回目
ヨーロッパ近代の諸音楽ー1-中世音楽からの潮流
第12回目
ヨーロッパ近代の諸音楽ー2-ルネサンス
*楽器の多様化 *リュート *教会音楽
第13回目
ヨーロッパ近代の諸音楽ー3-バロック
*楽器種の収斂 *ヴァイオリン *鍵盤楽器 *宮廷音楽
第14回目
ヨーロッパ近代の諸音楽ー4-古典主義とロマン主義
*ピアノ
第15回目
まとめ比較音楽学の所産

使用テキスト
講義中にその都度指示する
参考文献
講義中にその都度指示する
成績評価方法
数回のレポート報告(提出)で評価する。(履修者が多人数の場合は期末試験する。)
検索トップページ担当別50音一覧