検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

英文テキスト演習

科 目
英文テキスト演習
区 分
教養科発展科目群
授業コード
18210
開設セメスター
3S
曜日・時限
火/12木/34
単位数
4単位
担当者名
田口 幹比古
授業の概要
 英文の読解力の養成を目的とする。このためにやや高度ななエッセイと現代イギリス短編小説を読む。エッセイは現代のイギリス社会とイギリス人にかんするもので、イギリスの伝統とアイデンティティ、そしてイギリス人の生活と文化を英文の講読を通して学ぶ。短編小説はGraham Greene, Kingsley AmisそしてV.S.Naipaulの作品を読む。キリスト教などの文化的、歴史的背景にも注意を払いながら読んでいく。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
オリエンテーション
The Ghost of Britain Past(1)
受講するに当たって・テキスト解説・英英所書の使用・評価方法等。
Introduction(1)
第2回目
The Ghost of Britain Past(2)Introduction(2)
第3回目
The Ghost of Britain Past(3)Traditional Britain
第4回目
The Ghost of Britain Past(4)The English Countryside
第5回目
The Ghost of Britain Past(5)Character and Accent
第6回目
The Ghost of Britain Past(6)An Island Race
第7回目
The Ghost of Britain Past(7)National Identities(1)
第8回目
The Ghost of Britain Past(8)National Identities(2)
第9回目
The Ghost of Britain Past(9)National Representatives(1)
第10回目
The Ghost of Britain Past(10)National Representatives(2)
第11回目
The Ghost of Britain Past(11)Conclusion
第12回目
Education(1)School
第13回目
Education(2)Colleges and Universities
第14回目
Education(3)Educational Changes and trends
第15回目
Work(1)Employment(1)

第16回目
Work(2)Employment(2)
第17回目
Work(3)Employment(3)
第18回目
中間試験試験範囲:第1回から17回まで。
第19回目
Graham Greeneについて作家の特長、"A Shocking Accident"を読む(1)
第20回目
父と息子"A Shocking Accident"を読む(2)、Jeromeの父親像、asの用法。
第21回目
愛と結婚"A Shocking Accident"を読む(3)、現象と本質。
第22回目
Kingsley Amisについて「怒れる若者たち」、"An Interesting Things"を読む(1)。
第23回目
階級と趣味"An Interesting Things"を読む(2)、イギリス社会と階級意識。
第24回目
初めてのデート"An Interesting Things"を読む(3)、化粧の英語。
第25回目
会話の話題"An Interesting Things"を読む(4)、Gloriaの当惑。
第26回目
喜劇的要素"An Interesting Things"を読む(5)、会話と省略。
第27回目
小説の結末"An Interesting Things"を読む(6)、Gloriaの求めていたもの。
第28回目
V.S.Naipaul紹介V.S.Naipaulと海外の作家、"The Heart"を読む(1)。
第29回目
孤独と愛"The Heart"を読む(2)、ペットと少年の心理。
第30回目
夢の回復と喪失"The Heart"を読む(3)、心の挫折、期末試験について。

使用テキスト
1.Mike Story and Peter Childs『イギリス文化のアイデンティティーズ』英潮社(1600円)
2.田口幹比古編『現代イギリス短編集』第2巻(門土社)1260円。
参考文献
Longman Dictionary of Contemporary English, Longman.
『リーダーズ英和辞典』(研究社)
『新編英和活用大辞典』(研究社)
成績評価方法
2回の試験の結果に授業への参加度を加味して評価、詳しくはオリエンテーション時に説明予定。
検索トップページ担当別50音一覧