検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

応用生物化学特別講義

科 目
応用生物化学特別講義
区 分
応用生物化学科科目群
授業コード
35502
開設セメスター
1S
曜日・時限
集中
単位数
2単位
担当者名
河野 均
授業の概要
      応用生物化学の学問分野は、人間生活に密着したApplied life science を主軸とする学問体系であり、学際的な色彩を兼ね備えた総合化学としての性格を持っています。本講は、この幅広い応用生物化学の学問分野の全容や、あるいはトピックス、また各研究領域の研究内容をそれぞれの領域スタッフが講述します。 
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
      化学研究室の紹介とトピックス
        化学研究室の紹介
第2回目
        独立栄養生物とは
第3回目
      食品栄養学研究室の紹介とトピックス
        わが国の食糧事情、食と健康
第4回目
        私たちの食生活、食品成分の機能性
第5回目
      応用微生物学研究室の紹介とトピックス
        自然界の微生物の棲み場所とその分離
第6回目
        微生物の種類と微生物の物質生産
第7回目
      食品製造化学研究室とトピックスの紹介
        食品加工副産物(ダイズ粕、果実粕)の有効利用について
第8回目
        機能性食品について
第9回目
      生物制御化学研究室の紹介とトピックス
        この世に存在する物質で毒性を示さない物はない。どのような化合物がクスリとして用いられているのだろうか。
第10回目
第11回目
      土壌肥料学研究室の紹介とトピックス
        温暖化ガスメタンの発生機構
第12回目
        植物培養細胞を用いた除草剤の作用機構の解明と検索
第13回目
      生化学研究室の紹介とトピックス
        現在、バイオについて その1
第14回目
        現在、バイオについて その2
第15回目

使用テキスト
原則として使用しない
参考文献
担当者より指示する
成績評価方法
レポート50%/授業への参加50%
検索トップページ担当別50音一覧