検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

微生物生理学

科 目
微生物生理学
区 分
農芸化学科科目群
授業コード
25531
開設セメスター
6S
曜日・時限
木/12
単位数
2単位
担当者名
奥田 徹
授業の概要
        菌類の分類、代謝と調節、二次代謝、ゲノム科学と21世紀の創薬
        微生物、とくに菌類に的を絞り生物界での位置、分類、細胞の構造、代謝とその調節を概説し、応用面における二次代謝産物の役割、二次代謝の種類とその意義を解説する。さらにこれからの二次代謝産物の研究の方向性を最近の知見から予測し、来るべきポスト・ゲノム時代の創薬研究にも言及する。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
          イントロダクション
                本講義の全体像、とくにバイオテクノロジーについて
第2回目
          微生物
                進化と分類
第3回目
          菌類の分類
                分類体系と命名規約
第4回目
          菌類の生態
                分生子形成様式と菌類の
第5回目
          細胞の構造と機能
                生理にかかわる構造とその機能
第6回目
          輸送と代謝
                代表的な輸送とその制御
第7回目
第8回目
第9回目
          2次代謝
                2次代謝産物の意義
第10回目
                〃    の種類
第11回目
          培養と生産
                培地デザイン
第12回目
          生合成
                生合成研究とConbinational biosyutesis
第13回目
          アッセイ法と創薬
                アッセイ法のテクニック
第14回目
第15回目

使用テキスト
授業時に資料を配付
参考文献
成績評価方法
筆記試験および出席率
検索トップページ担当別50音一覧