検索
トップページ
担当別50音一覧
森林政策学
科 目
森林政策学
区 分
農学科科目群
授業コード
25035
開設セメスター
6S
曜日・時限
水/12
単位数
2
単位
担当者名
小澤 普照
授業の概要
世界の森林は熱帯林から寒帯林にいたるまで、劣化の防止など持続のための政策が求められている。本講では、これまでの森林、山村および林業をとりまく状況を分析するとともに、人間社会と森林とのかかわりを基本とした考察のもとに、持続的森林管理のための新たな資源政策、森林との共生、国際連携などこれからの森林政策の基本的な方向について講述する。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
森林をめぐる国際動向1
熱帯林の現状認識と持続への対応
第2回目
森林をめぐる国際動向2
カナダなど温帯林・寒帯林の状況
第3回目
森林をめぐる国際動向3
地球サミットと森林の持続問題
第4回目
森林をめぐる国際動向4
国際的な環境認証およびモデルフォレストの動向
第5回目
森林管理手法の変遷
資源利用と管理の歴史、森林法の概要
第6回目
国土保全と森林
自然災害の防止と森林
第7回目
環境保全と森林
環境を守る森林の役割
第8回目
山村地域と林業
山村の状況及び林業経営・木材産業
第9回目
国有林の昨日・今日・明日
国有林の歴史・現状・今後の役割
第10回目
これからの森林政策1
森林の多機能化と社会
第11回目
これからの森林政策2
林業の再構築と山村の活性化
第12回目
これからの森林政策3
エコマテリアルとしての「木」
第13回目
これからの森林政策4
新たな国際連携
第14回目
森林政策のまとめ
第15回目
使用テキスト
・森林政策学概論(プリント配布)
参考文献
・森林持続政策論/小澤普照/東京大学出版会/6,798円
成績評価方法
試験50%/レポート30%/授業への参加度20%
検索
/
トップページ
/
担当別50音一覧