検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

総合英語IA

科 目
総合英語IA
区 分
コアII言語表現科目群
授業コード
11005
開設セメスター
1S
曜日・時限
月/2
単位数
1単位
担当者名
スタッフ
授業の概要
        どの言語で書かれているかを問わず、学術研究において文献を使用する際には、明確な目的意識を持ってまずはその全体像を包括的に把握する必要がある。しかし、現代日本の中等教育の大勢における英語の学習方法は、あまりにも細部にもこだわりすぎ、肝心の全体像に関しては充分な考慮をしないできたのではないだろうか。本講はこうした反省に立ち、主として近年刊行された教育学関連の英語文献を講読しながら、内容の理解を深めることはもとより、英語文献の構造的かつ包括的な読解方法に焦点を当て、受講者各自の実際の研究に役立つような英語力向上の一助となることを狙いとしている。なお、本講はコアII科目の一つではあるが、「英語コミュニケーションI」と同様、特に教育学科の学生の履修が義務づけられている。但し本講には英検やTOEFL等の実績による免除規定があるが、免除対象者であっても履修することが望ましい。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
          導入
                英文読解の阻害要因/包括的理解(Comprehension)とは何か
第2回目
          単語の意味のGuessing
                コンテクストの理解/接頭語・接尾語の利用/既知のことばの利用
第3回目
          Sentense構造の読解
                一文中のポイントの発見/主文と副文
第4回目
          Paragraph構造の把握(1)
                Main SentenseとSupporting Sentense
第5回目
          Paragraph構造の把握(2)
                Sentense相互の論理関係の把握
第6回目
          Paragraph構造の把握(3)
                Paragraph読解演習
第7回目
          中間テスト
                TOEFL Reading Section方式のテスト
第8回目
          中間テスト講評
                答え合わせと問題点の自己分析
第9回目
          Paragraphの要約(1)
                要約の意味と意義/Paraphrase
第10回目
          Paragraphの要約(2)
                要約演習
第11回目
          Paragraph相互の関係把握(1)
                Paragraph相互の有機的連関/各Paragraphの機能
第12回目
          Paragraph相互の関係把握(2)
                Section構造の分析/演習
第13回目
          Chapterの要約(1)
                Section相互の有機的連関/Chapter構造の分析
第14回目
          Chapterの要約(2)
                要約演習
第15回目

使用テキスト
授業初日に各クラスの担当者が指定する。
参考文献
『アメリカ式読書法』/ロン・フライ/東京図書/1,500円
        その他随時紹介する。
成績評価方法
一般に行われている相対評価や絶対評価は採用しない。事前テストの結果と中間・期末テストの結果とを比較することにより、受講者各自の能力がどれだけ向上したかを測定することによって成績評価を判断する。詳細については授業時に説明する。
検索トップページ担当別50音一覧