検索
トップページ
担当別50音一覧
音楽専門実技IV(作曲)
科 目
音楽専門実技IV(作曲)
区 分
芸術学科科目群
授業コード
、
開設セメスター
4S
、
4S
曜日・時限
単位数
2
単位
担当者名
土居克行
授業の概要
室内楽の創作を課題とする。作曲IIIに続き、対位法様式の音楽構成を学習しながら、二つの様式にもとづく総合演習として作品を創作していく。さらに管、弦、打楽器の奏法や技術論も新たに展開していく。後半では現代音楽への導入としての作曲理論を学習する。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
室内楽曲による作品創作
個別創作指導
第2回目
〃
〃
第3回目
〃
〃
第4回目
〃
〃
第5回目
〃
〃
第6回目
〃
〃
第7回目
〃
〃
第8回目
〃
〃
第9回目
〃
〃
第10回目
〃
〃
第11回目
〃
〃
第12回目
〃
〃
第13回目
無調音楽
〃
第14回目
〃
〃
第15回目
〃
〃
使用テキスト
参考文献
成績評価方法
・創作作品による評価100%
検索
/
トップページ
/
担当別50音一覧