検索
トップページ
担当別50音一覧
英語文献講読E/F(文学・英米)(春)
科 目
英語文献講読E/F(文学・英米)(春)
区 分
英語コース科目群
授業コード
19217
、
19218
開設セメスター
7S
曜日・時限
水/34
単位数
1
単位
担当者名
山内藤子
授業の概要
ノーベル賞作家でもある、アメリカの代表作家ジョン・スタインベックの短編集を読む。作家について、時代背景についても発表などの形式で学び、作品それぞれのテーマを解釈していく。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
作者について
スタインベックの生涯について学ぶ。
第2回目
時代について
スタインベックが生きた時代を考察する。
第3回目
“The Chrysanthemus”
『菊』を読む。
第4回目
〃
〃
第5回目
〃
『菊』について、テーマ、文章表現を考察する。
第6回目
“The White Quail”
『白うずら』を読む。
第7回目
〃
〃
第8回目
〃
『白うずら』について、
テーマ、文章表現を考察する。
第9回目
“F light”
『逃走』を読む。
第10回目
〃
〃
第11回目
〃
〃
第12回目
〃
『逃走』について、テーマ、文章表現を考察する。
第13回目
“Breakfast”
『朝食』を読む。
第14回目
〃
『朝食』
について、テーマ、文章表現を考察する。
第15回目
まとめ
スタインベックの表現したかったことについて考える。
使用テキスト
John Steinbeck
The Long Valley
(「長い谷間」) 南雲堂
参考文献
教室で指示する。
成績評価方法
学期末試験、レポート、発表、出席率を総合する。
検索
/
トップページ
/
担当別50音一覧