検索
トップページ
担当別50音一覧
日本語教育 I
科 目
日本語教育 I
区 分
外国語学科共通科目群
授業コード
19585
開設セメスター
5S
曜日・時限
月/56
単位数
2
単位
担当者名
石橋玲子
授業の概要
一般社会人を対象とした代表的な初級日本語テキスト『An Introduction to Modern Japanese』を教材にして、日本語教育の初級指導事項を文型、語彙、音声、言語機能、言語行動、文字等各方面から具体的にみていく。それらを外国人学習者が習得するためにどの様な練習、ドリルが必要かを通じて、外国語としての日本語の難しさ、易しさを知ってほしい。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
テキストの概説
使用テキストの位置付け、背景の教授理論
第2回目
〃
使用文法用語、文型配列順序、表記法、使用法
第3回目
研究発表方法
研究項目の概説
第4回目
文字教育
ひらがなの指導の意味と問題点
第5回目
研究発表及び
日本語初級指導主要文型の概説
指示詞(こそあど)
第6回目
〃
動詞「ます形」と助詞の指導
第7回目
〃
形容詞の指導
第8回目
〃
動詞「て形」と依頼表現、進行・状態
第9回目
〃
普通形と判断表現
第10回目
〃
連体修飾、比較表現
第11回目
〃
様態、伝聞表現
第12回目
〃
可能、願望表現
第13回目
〃
仮定表現、自動詞、他動詞
第14回目
〃
授受動詞、使役、受身表現
第15回目
評価
筆記テスト
使用テキスト
・水谷修・信子著『An Introduction to Modern Japanese』(Japan Times)
・石橋玲子著『日本語教師をめざす人の日本語教授法入門』(凡人社)
参考文献
成績評価方法
研究発表50%、試験50%
検索
/
トップページ
/
担当別50音一覧