検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

アメリカ文化史

科 目
アメリカ文化史
区 分
教養科導入科目群
授業コード
18185
開設セメスター
1S
曜日・時限
金34
単位数
2単位
担当者名
菊池 重雄
授業の概要
20世紀後半のアメリカ社会を、評論・文学作品等をとおして考察する。20世紀後半のアメリカ合衆国は、世界においてはリーダーシップを発揮しつつも、国内では人種間の衝突、麻薬汚染や銃犯罪の問題、離婚率の増大に代表される家族関係の変化など、多くの問題を抱えている。このようなアメリカ社会の諸現象を文化戦争(価値観の衝突)に力点を置いて考察する。なお、授業はラーニングスペースを併用して展開する。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
オリエンテーション(1)『アメリカ文化史』の授業方法論
(2)コース諸注意
第2回目
現代アメリカにおける文化戦争Ⅰ(講義)(1)銃規制について
(2)麻薬問題について
第3回目
現代アメリカにおける文化戦争Ⅱ(講義)(1)移民問題について
(2)人種・民族差別と優遇措置について
第4回目
現代アメリカにおける文化戦争Ⅲ(講義)(1)性差別について
(2)世代間問題について
第5回目
演習:アメリカ合衆国における中絶論争ジョン・アーヴィングの問題提起
第6回目
演習:アメリカ合衆国における性の氾濫ジョン・アーヴィングの問題提起
第7回目
演習:アメリカ合衆国の戦争Ⅰヴェトナム戦争の記憶
第8回目
演習:アメリカ合衆国の戦争Ⅱ湾岸戦争へのスタンス
第9回目
演習:差別の複合化Ⅰアリス・ウォーカーの問題提起
第10回目
演習:差別の複合化Ⅱトニ・モリスンの問題提起
第11回目
演習:アメリカ合衆国の分裂アーサー・シュレシンジャーの提案
第12回目
演習:政治と教育Ⅰレーガン、ブッシュ時代の政治とアラン・ブルームの思想
第13回目
演習:政治と教育Ⅱクリントン時代の到来とジェラルド・グラフの思想
第14回目
演習:日常生活の変遷アメリカン・ウェイ・オブ・ライフの変遷
第15回目
アメリカ合衆国の未来(講義)アメリカの外交-国際社会におけるアメリカ合衆国の役割

使用テキスト
使用しない。
参考文献
オリエンテーション時に参考文献表を配布する。
成績評価方法
レポート、およびディスカッション:複数回
履修条件等
検索トップページ担当別50音一覧