検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

児童文化論

科 目
児童文化論
区 分
教養科導入科目群
授業コード
1806918232
開設セメスター
1S2S
曜日・時限
火56月34
単位数
2単位
担当者名
池本 佐恵子
授業の概要
子どもの本の研究は、文学、芸術、教育、心理など多面なアプローチが可能である。本講座では、絵本を絵と言葉の二側面から分析し、合わせて我が国で広く親しまれている英米の絵本の子供像について考える。多くの絵本に触れる他、優れた朗読者によるテープやビデオも使用。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
絵本の世界絵本とは何か
第2回目
絵本の世界英米を中心とした絵本の歴史
第3回目
絵本の世界絵本の文章
第4回目
絵本と言葉絵と文の結合
第5回目
絵本と言葉絵本と色
第6回目
絵本の方法と可能性絵本と形
第7回目
絵本の方法と可能性絵本と視覚
第8回目
絵本の方法と可能性絵本と視点、視界
第9回目
絵本の方法と可能性絵本表現としての素材と技法
第10回目
絵本の方法と可能性絵本表現としての素材と技法
第11回目
研究方法へのアプローチレポートの書き方
第12回目
研究方法へのアプローチ子どもの心と絵本1
第13回目
絵本の中の子ども子どもの心と絵本2
第14回目
絵本と作家英米、日本の絵本作家たち
第15回目
(多少の変更の可能性あり)

使用テキスト
授業時に指示する
参考文献
授業時に指示する
成績評価方法
レポート、授業への参加度
履修条件等
検索トップページ担当別50音一覧