検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

心理学

科 目
心理学
区 分
コアII科目群
授業コード
1806518256
開設セメスター
1S2S
曜日・時限
火56火12
単位数
2単位
担当者名
小林 亮
授業の概要
心は私達にとって一番身近な存在でありながら、心の働きのメカニズムは意外と知られていません.自分をよりよく知り、現代の激変する社会の中で堅実な人生を築いてゆくためにも心理学の基礎を学んでおくことは大変重要です。本講では、近年飛躍的な発展を見せている心理学の主要な研究成果を基礎から応用にわたって、かいつまんで紹介することを目的としています。今年の授業では、特に人間関係にまつわる心理と、文化と心のかかわりの問題(カルチャーショック等)に焦点を当てながら話しを進めたいと思っています。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
心とは何か「心」概念の定義。脳、意識、行動との関係。
第2回目
心理学の展開心理学の成立史とその後の歴史的展開。
第3回目
学習の原理条件づけ理論をはじめとする学習メカニズムの分析。
第4回目
動機づけ動機づけに関する諸理論の紹介。文化との関係。
第5回目
言語と思考言語の習得がもたらす心理学的意味.認知と思考への影響。
第6回目
記憶の研究記憶のメカニズム。スキーマ理論と記憶の変容。
第7回目
知能の発達知能の構造と発達についての諸理論。知能検査のなりたち。
第8回目
感情と欲求感情および欲求と社会的行動との連関
第9回目
パーソナリティー1性格の形成と発達。パーソナリティーについての諸理論。
第10回目
パーソナリティー2性格検査の諸類型。その効用と限界。
第11回目
対人関係対人認知と社会的相互作用。
第12回目
臨床心理学心理療法とカウンセリング:理論と実践
第13回目
心と文化1自己概念、道徳性の発達についての文化比較研究。
第14回目
心と文化2異文化間コミュニケーションとカルチャーショック。
第15回目
心理学の未来心理学研究のパラダイム移行。隣接所領域との関係。

使用テキスト
藤永保・柏木恵子著「エッセンシャル心理学」ミネルヴァ書房、1999
参考文献
授業中に適宜、紹介する。
成績評価方法
筆記試験
履修条件等
特になし
検索トップページ担当別50音一覧