検索
トップページ
担当別50音一覧
法学入門
科 目
法学入門
区 分
教養科導入科目群
授業コード
18110
開設セメスター
1S
曜日・時限
水34
単位数
2
単位
担当者名
稲垣 明博
授業の概要
法とは何かという問題について、実例をあげながら講義してゆく。法を理解することによって、常識ある社会人としての権利や義務を会得してゆく
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
法とは何か
社会規範の一つである法と他の社会規範との比較
第2回目
法とは何か
法と道徳の異同
第3回目
法とは何か
法と習俗の異同
第4回目
法の分類
成文法の種類
第5回目
法の適用
事実の認定と法の解釈
第6回目
現代法の基本問題
現代の家庭
第7回目
現代法の基本問題
借地・借家
第8回目
現代法の基本問題
契約(1) 種類
第9回目
現代法の基本問題
契約(2) 債務不履行責任
第10回目
現代法の基本問題
不法行為責任(1) 一般の不法行為
第11回目
現代法の基本問題
不法行為責任(2) 特殊な不法行為
第12回目
現代法の基本問題
不法行為責任(3) 無過失責任
第13回目
第14回目
第15回目
使用テキスト
「現代の法学・憲法」三浦 隆・石川 信編/北樹出版/2,300円
「ポケット六法」有斐閣
参考文献
「民法入門(3版)」幾代 通・遠藤 浩/有斐閣
成績評価方法
筆記試験(80%) 出席点(20%)
履修条件等
ポケット六法などを必ず持参すること。
検索
/
トップページ
/
担当別50音一覧