検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

農芸化学実験I

科 目
農芸化学実験I
区 分
農学科選択科目群
授業コード
1510215104
開設セメスター
1S
曜日・時限
月/123火/123
単位数
1単位
担当者名
江澤 真
授業の概要
      本授業は応用生物化学科の実験を遂行するにあたり基本的な分析化学の技術を習得してもらい、物質の性質や化学変化などを定性的および定量的に観察することにより応用生物化学の基礎となる化学的な知識を体験的に確実なものとする。実験操作法や実験器具の扱い法に習熟し、実験マナーを体験することにより、自然現象の法則性を理解し、実験を通して化学的態度、化学的問題の解決能力を養成する。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
      実験のはじめに
        実験に対する諸注意、安全指導を行う。
第2回目
      溶液とその調整
        溶液の調整での器具や試薬の取り扱い方の実験
第3回目
      酸と塩素の反応
        容量分析法の中和滴定法、滴定曲線の作製、酢酸濃度測定
第4回目
      酸化還元反応
        化学的酸素消費量(COD)の測定
第5回目
      沈澱反応
        AgC1の溶解度積でC1の測定
第6回目
      陽イオン定性分析1
        各個陽イオンの分属試薬と確認試薬の定性分析
第7回目
      陽イオン定性分析2
        混合試料からの各陽イオンの検出
第8回目
      有機定性分析
        化合物の元素の組成と官能の検出
第9回目
      有機化合物の合成
        固形(アセトニトリル)、液体(酢酸エチル)試薬の合成
第10回目
第11回目
第12回目
第13回目
第14回目
第15回目

使用テキスト
参考文献
成績評価方法
レポート評価,出席率,実験態度
履修条件等
検索トップページ担当別50音一覧