検索
トップページ
担当別50音一覧
数理物理
科 目
数理物理
区 分
工学部共通選択科目群
授業コード
13335
開設セメスター
5S
曜日・時限
水/34
単位数
2
単位
担当者名
岡部 哲治
授業の概要
物理学を語る言葉は数学であるといわれるが、いわゆる純粋数学ではない数学で物理 現象を解析する。先人達が生みだしてきた様々な手法を用いて、いろいろな問題にアプローチするが、学部学生がこなせる程度の見通しが良く、かつ計算量も比較的少なくて済むものを選んでゆく。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
座標系
いろいろな座標系と相互の関係
第2回目
複素関数論の復習
理論的なことより実用的な使い方を見ておこう
第3回目
微分方程式のまとめ
どのような微分方程式があったか
第4回目
偏微分方程式I
弦の振動
第5回目
偏微分方程式II
波動方程式
第6回目
偏微分方程式III
拡散方程式
第7回目
試験
前半部分について試験を行う
第8回目
特殊関数I
2回にわたりいろいろな特殊関数を概括する
第9回目
特殊関数II
上の続き
第10回目
変分法
物理問題における変分法の適用
第11回目
散乱の問題I
古典力学的散乱
第12回目
散乱の問題II
量子力学的散乱
第13回目
総括
学習したこと、やり残したことを総括する
第14回目
第15回目
使用テキスト
特に定めない。
参考文献
授業時間に毎回紹介する。
成績評価方法
2回の試験によって評価する。
履修条件等
一通りの物理学の基礎的なコースを学習しておくことが望ましい。
検索
/
トップページ
/
担当別50音一覧