授業計画 | テーマ | 内 容 |
第1回目 |
|
リーディングの目的と用途、リーディング・スキルとは、などについて考え、「英語学習を目的としたリーディング」だけではなく「実践的な情報収集手段としてのリーディング」方法を習得していくための訓練が必要であるということを認識する。
|
第2回目 |
|
|
第3回目 |
|
-文章のさまざまな構成パターンに触れ、それらを簡単に理解する。たとえば、narration, description, process analysis, illustration, classification, contrast, comparison, cause and effect, definition, argument などからいくつか選択していく。
|
第4回目 |
|
|
第5回目 |
|
|
第6回目 |
|
|
第7回目 |
Sequencing(時間的・空間的配列)を中心とした英文サンプルの読解
|
-skimming, scanning などのスキルに加え、いくつかのスキル、読解方法を学びながら、できるだけ多くの英文を読んでいく。たとえば、全体構造の把握、パラグラフの要約、筆者の意図・スタンス、語彙,内容の推測など。
|
第8回目 |
|
|
第9回目 |
|
|
第10回目 |
|
|
第11回目 |
Contrast/comparison を中心とした英文サンプルの読解
|
|
第12回目 |
|
|
第13回目 |
Cause & effect を中心とした英文サンプルの読解
|
|
第14回目 |
|
|
第15回目 |
|
|