検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

教育学演習II

科 目
教育学演習II
区 分
教育学科選択科目群
授業コード
11667
開設セメスター
6S
曜日・時限
水/78
単位数
2単位
担当者名
石橋 哲成
授業の概要
      本演習では、「教育学演習I」の流れを受けて、「ヨーロッパ新教育運動の日本への受容とその展開」というテーマのもと、日本済美学校、成城小学校、自由学園等の新学校において、どのような教育改革の試みがなされたのかを見ていくことにしたい。
授業計画
テーマ
内 容
第1回目
      日本における新教育運動の概観
第2回目
      明治期の新教育運動
        東京高師付属小学校における新教育(M.32)
第3回目
        明石女子師範付属小学校における新教育(M.40)
第4回目
        日本済美学校における新教育(M.40)
第5回目
      大正期の新教育運動
        成蹊実務学校における新教育(T.1)
第6回目
        成城小学校における新教育(T.6)
第7回目
        自由学園における新教育(T.10)
第8回目
        文化学院における新教育(T.10)
第9回目
        池袋児童の村小学校における新教育(T.13)
第10回目
        明星学園における新教育(T.13)
第11回目
      昭和初期の新教育運動
        明星実務学校における新教育(S.1)
第12回目
        玉川学園における新教育(S.4)
第13回目
        和光学園における新教育(S.8)
第14回目
        トモエ学園における新教育(S.12)
第15回目
      新教育運動の今日的意義について考える

使用テキスト
本演習は発表を中心にしていくため、特定のテキストは定めない。
参考文献
『日本新教育百年史』(第2巻・総説『学校』)/小原國芳監修/玉川大学出版部
成績評価方法
授業中の発表50% レポート50%
履修条件等
検索トップページ担当別50音一覧