検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

環境マネジメント研究

科目
環境マネジメント研究
区分
マネジメント専攻
授業コード
43062
開講期
曜日・時限
秋 金/56
単位数
2単位
担当者名
所 伸之
授業の概要
地球環境問題と企業経営の関わりを、主として経営戦略論的なフレームワークを用いて分析する。その際にトヨタ、キヤノン、ソニー、BMW等、代表的な企業の環境経営を取り上げることとしたい。
到達目標
企業の環境問題への取り組みを戦略的な視点から分析できること
授業計画
テーマ
内容
第1回目
ガイダンス 全体的な授業の進め方、使用するテキスト等に関する説明
第2回目
環境経営論の体系 環境経営論の概要を把握する
第3回目
環境経営と競争戦略 環境経営を競争戦略の視点から把握する
第4回目
事例研究1:トヨタの環境経営 トヨタの環境経営を理解する
第5回目
事例研究2:キヤノンの環境経営 キヤノンの環境経営を理解する
第6回目
事例研究3:ソニーの環境経営 ソニーの環境経営を理解する
第7回目
事例研究4:BMWの環境経営 BMWの環境経営を理解する
第8回目
環境経営とステークホルダーステークホルダーとしてのNPOの活動を把握する
第9回目
環境経営とSRISRIをめぐる内外の動向を把握する
第10回目
ISO14001の現状と課題ISO14001の問題点を理解する
第11回目
排出権取引排出権取引をめぐる内外の動向を把握する
第12回目
エコビジネスエコビジネスをめぐる最近の動きを把握する
第13回目
環境規制環境規制が企業活動に及ぼす影響を理解する
第14回目
環境マーケティング環境マーケティングの最近の動きを理解する
第15回目
全体のまとめ全体の総括を行う

使用テキスト
鈴木幸毅編「環境経営学の扉ー社会科学からのアプローチ」文眞堂 2008年
参考文献
所伸之著「進化する環境経営」税務経理協会 2005年
成績評価方法
平常点のみで評価する

更新日:12/31/2007
検索トップページ担当別50音一覧