検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

エネルギー管理

科目
エネルギー管理
区分
機械工学専攻
授業コード
開講期
曜日・時限
単位数
2単位
担当者名
小原 宏之
授業の概要
 管理とは何かを考え,理論と手法を理解する。交通,照明,空調・給湯,建築などから対象分野,対象企業あるいは対象システムを特定し,これらの考察対象について,(1)エネルギー節約可能な領域の特定,(2)資料にもとづくエネルギー測定と評価のガイドラインの設定,(3)浪費エネルギーの特定,を議論する。運用方策の検討と代替案の作成などをもとに考察対象を評価し,エネルギー管理の理論と手法,エネルギー管理の実際を習得する。
到達目標
エネルギー管理の実際を理解する
授業計画
テーマ
内容
第1回目
はじめに エネルギー管理の重要性
第2回目
エネルギー管理概論 熱エネルギー管理
第3回目
エネルギー管理概論 電気エネルギー管理
第4回目
管理目標 エネルギー節約可能な領域の特定
第5回目
エネルギー測定 熱・電気による測定技術のいろいろ
第6回目
エネルギー測定 熱・電気による測定技術のいろいろ
第7回目
エネルギー測定 熱・電気による測定技術のいろいろ
第8回目
評価のガイドラインの設定事例研究
第9回目
評価のガイドラインの設定事例研究
第10回目
浪費エネルギーの特定事例研究
第11回目
浪費エネルギーの特定事例研究
第12回目
運用方策事例研究
第13回目
運用方策事例研究
第14回目
代替案の作成事例研究
第15回目
討議エネルギー管理に関する自由討論

使用テキスト
授業中に文献を紹介する
参考文献
授業中に最新の文献を紹介する
成績評価方法
エネルギー管理に関する自由討論で評価する

更新日:01/13/2007
検索トップページ担当別50音一覧