検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

戦略的コスト・マネジメント

科目
戦略的コスト・マネジメント
区分
機械工学専攻
授業コード
42022
開講期
曜日・時限
秋 木/910
単位数
2単位
担当者名
山田 義照
授業の概要
 本年度は戦略的コスト・マネジメントのテーマとして「品質コスト」を取りあげる。わが国では,TQCやTQMのように品質管理の研究および実践は進んでいる。しかし,コストマネジメントに関しては必ずしも十分ではない。そこで『品質コストマネジメントシステムの構築と戦略的運用』を輪読することによって,品質コストに関してこれまで提起されてきたさまざまな議論を検討し、当該コストの測定と分析に資するマネジメントシステムの構築とその効果的な運用のあり方を探る。なお,授業では担当者の発表にもとづいて受講者全員でディスカッションをしていくので,十分な予習と積極的な発言が必要となる。
到達目標
テキストで新たな管理会計の課題を学習し,コスト・マネジメントに関するディスカッションができるような能力を養う。
授業計画
テーマ
内容
第1回目
ガイダンス 授業のすすめ方,成績評価など
第2回目
品質コストの概要Ⅰ 品質コストの戦略的特徴
第3回目
品質コストの概要Ⅱ わが国の品質コストマネジメントの特殊性
第4回目
品質コストマネジメントシステム(QCMS)の構築Ⅰ PAFアプローチの導入
第5回目
品質コストマネジメントシステム(QCMS)の構築Ⅱ QCMSの構築に関する理論と実務
第6回目
品質コストマネジメントシステム(QCMS)の構築Ⅲ 品質コストデータの分析
第7回目
QCMSの戦略的運用Ⅰ 品質コストドライバー分析
第8回目
QCMSの戦略的運用Ⅱ品質コストマトリックス
第9回目
QCMSの戦略的運用Ⅲ品質コストのサプライチェーンマネジメント
第10回目
QCMSの戦略的運用Ⅳ隠れた品質コストの可視化
第11回目
QCMSの戦略的運用Ⅴシックスシグマと品質コスト
第12回目
QCMSの戦略的運用Ⅵ品質コストマネジメントのフロンティア
第13回目
品質コストの最小化品質コスト最小化戦略プログラム
第14回目
発表準備次回の発表のための準備作業
第15回目
研究発表各人による発表

使用テキスト
伊藤喜博(2005)『品質コストマネジメントシステムの構築と戦略的運用』日科技連出版。
参考文献
適宜,紹介する。
成績評価方法
毎回の授業における貢献(発言など),レポート,発表により評価する。

更新日:12/15/2006
検索トップページ担当別50音一覧