検索 検索トップページ トップページ担当別50音一覧 担当別50音一覧

ファイナンス研究

科目
ファイナンス研究
区分
マネジメント専攻
授業コード
43001
開講期
曜日・時限
春 木/56
単位数
2単位
担当者名
玉木 勝
授業の概要
現代社会における企業金融の動向について、具体的な事例を取り上げて考察するとともに、企業経営や経営管理におけるファイナンスの役割と重要性の理解にむけて、実践的な視点からアプローチすることにより、実践的な知識の習得を図る。
 また、我が国における金融システムについて、日米金融システムの比較分析を通して、課題や問題点に関する理解を深めていきたい。
到達目標
ファイナンスの役割と重要性について実践的な理解を得る水準
授業計画
テーマ
内容
第1回目
ファイナンスの基礎 ファイナンス、キャッシュフロー等
第2回目
投資に関する理論 現在価値と将来価値、正味現在価値等
第3回目
上記と同様 上記と同様
第4回目
証券投資に関する理論 投資のリターンとリスク、ポートフォリオ理論等
第5回目
上記と同様 上記と同様
第6回目
企業価値評価 企業価値、資本コスト、企業の合併・買収、EVA等
第7回目
上記と同様 上記と同様
第8回目
最適資本構成と配当政策財務レバレッジ、MM理論、配当政策、自社株取得等
第9回目
上記と同様上記と同様
第10回目
資本市場に関する理論株式、債券、資産証券化等
第11回目
上記と同様上記と同様
第12回目
デリバティブ理論デリバティブの概念、先物、オプション、スワップ等
第13回目
最近のトピックスファイナンスに関する最近のトピックス
第14回目
まとめ(1)上記各回のまとめ
第15回目
まとめ(2)上記各回のまとめ
使用テキスト
山澤光太郎『ビジネスマンのためのファイナンス入門』東洋経済新報社
参考文献
成績評価方法
各回におけるケーススタディ実施状況、期末試験等による評価

更新日:
検索トップページ担当別50音一覧